新着情報
在籍チャットレディの生の声!
こんにちは。大阪チャットレディ専門店のT&T新梅田です。
最近は寒い日が続き、店内では早くも暖房の時期がやってきました。
そんな日は毛布にでもくるまってまったりしたくなりますよね。
今回は、在籍のチャットレディにインタビューさせていただきました。
________________________________________________________
【もくじ】
1.ななちゃん♪
2.さきさん♪
1.ななちゃん♪
年齢 :21歳
時間帯 :12時~19時
日数 :週4日
チャット歴 :1年
収入 :40万~50万
<笑顔がお金に代わるお仕事見つけちゃいました☆>
私はフリーターでいくつものバイトを掛け持ちし、ふらふらした毎日を過ごしていました。
それも、もともと自分自身に自信がなくネガティブな思考が多かったからです。
ずっとこのままかな、と思っているところで友達に誘われたのがチャットでした。
直接会ったり、連絡先の交換もないし、架空の女の子を演じて話せると聞いたので勇気を出して応募しました。
毎回可愛い、綺麗と褒めてくださる方が多く、自分に、自信のない私でも必要にされてるんだなと
実感する日々を送っています。この快感が忘れられなくて今では十分過ぎる環境で楽しくお仕事させて頂いています。
________________________________________________________
2.さきさん♪
年齢 :27
時間帯 :19時~24時半
日数 :週2日
チャット歴 :4か月
収入 :10万~15万
<今の時期だからこそできた副業☆>
私はとある会社でOLをしてましたが、コロナの影響で出勤日数も減り、気づけば貯金を切り崩す毎日へ。
お仕事やりながらでも簡単に稼げるお仕事という面と、副業が禁止だったので現金手渡しという条件で探していたら
チャットに出会いました。チャットは思っていたイメージとはかけ離れいてました。いい意味で(笑)
スタッフさんに強制的にやらされたり、お客さんも高圧的な部分が多いんだと思っていたけど。
お客さんも優しくて私の話もちゃんと聞いてくれて最近はなんか逆に申し訳ないって感じてます。
今ではほんとに隠れ家みたいになってて私の第二のおうちって感じです(笑)
________________________________________________________
いかがでしたでしょうか。当店で特に頑張っている女の子について今回は紹介させていただきました。
やはり、雰囲気などは実際に体験してみないとわからないものです。
少しでも当店の事をイメージしていただければとてもありがたいです。
気になった方や、興味を持った方、お気軽にご連絡いただければと思います。
気になる!お仕事内容について!②
こんにちは。大阪チャットレディ専門店のT&T新梅田です。
前回はお仕事内容を説明させていただきました。しかし、ライブチャットにはパーティ以外にもシステムがあります。
気になる方に向けて、今回は第2弾!お仕事内容について説明させていただきますね。
________________________________________________________
【もくじ】
1.2ショット☆
2.双方向☆
3.メール機能☆
1.2ショット☆
<ふたりきり空間>
2ショットとは、お客様と女の子の事を指します。つまり、二人きりでお話するといった感じになっております。
パーティに比べて比較的簡単で、特に難しい要素はありません。
ポイントもパーティに比べると料金が高く、稼ぎやすいシステムになっております。
ただ、2ショットで気をつけなければならないこと。それは、常連づくりです。
先ほど述べた様に、パーティよりも料金が高くなっておりますので、
パーティよりも楽しいと思わせなければ、お客様は長く居てくれません。
当店では、2ショットに価値を見出し、パーティではしないことをしたり、言ったりすることで、特別感を与えます。
また、カップルのように実際に付き合っているかのような疑似恋愛のような形にすると、
お客様は離れていきません。普段は明るく楽しく、時には喧嘩して、時には涙する。
お客様の生活の一部となれることが出来たら簡単に稼げちゃいます。
________________________________________________________
2.双方向☆
<唯一のカメラ配信>
パーティや2ショットをしている際に、女の子はカメラに映ってますよね。では、お客様は映っていると思いますか?
残念ながらお客様のお顔は見ることができません。しかし、その問題点を解消するシステムこそが、双方向といわれるものです。
女の子とお客様、お互いがカメラやマイクを通してお話していく場所です。
ただ、双方向は2ショットからでしか行くことができません。2ショットのカメラバージョンだと思っていただければ、、、
こちらは、お仕事内容の中でも一番料金が高いので、双方向を活用できる=稼げるとなっているくらいです。
________________________________________________________
3.メール機能☆
<メールだけで稼ぐ子もいる>
配信ではありませんが、チャットにはメール機能というものがあり、お客様とメールのやりとりをすることができます。
内容としては今からお仕事しますというログインメール、話した後におくる感謝のお礼メールの2つです。
最低限こちらさえしておけば大丈夫です!メールといっても、何を書いたらいいか分からない。
上手く書けないかもしれない。メールがそもそも苦手という方もいらっしゃると思いますが、
当店では参考本や、メールマスターも居ますので、ご安心ください。
________________________________________________________
いかがでしたでしょうか。今回はお仕事内容について第2弾の説明をさせていただきました。
お仕事内容を理解できていると他の女の子よりもスタートダッシュ切れますよね。
また、システムを理解することでよりポイントが取れやすくなってきます。
チャット面白そうだな、やってみたいと感じた方はぜひご連絡いただけたらと思います。
気になる!お仕事内容について!
こんにちは。大阪チャットレディ専門店のT&T新梅田です。
チャットとはどんなお仕事なのか、詳しく知りたい!という女の子に向けて、
今回は、チャットレディのお仕事内容についてご説明させていただきます。
________________________________________________________
【もくじ】
1.待機☆
2.パーティ☆
3.秘密メッセージ☆
1.待機☆
<パーフェクトスマイル>
待機というのはお客様と接続がされていない状態の事を言います。
なので、お給料は発生しません。しかし、お客様目線では女の子を選ぶ時間になります。
数ある女の子から映像だけを見て決めるので、ここで重要なポイントは待機の姿勢です。
もちろん可愛い女の子とお話したいと思うお客様がほとんどです。
しかし、どの女の子も可愛くて迷ってしまう。というのがお客様の本心です。
そんなときの判断基準が待機の姿勢です。
いくら可愛くても寝転んでいたり、眠そうにしていたりしては、お客様はお話したくないのかな。
と思われて、選ばれる確率が低くなってしまいます。
一番大切なことは。笑顔で手を振ってあげることです。
お客様に入ってほしいという気持ちを前面に伝えてあげます。
そうすると、頑張ってるねこの子といって入室する可能性がぐんと上がります。
________________________________________________________
2.パーティ☆<みんな集まれ>
簡単に説明させていただきますと、複数のお客様とお話しできるシステムになっております。
MAXで100人まで入ることが出来ます。100人といっても全員と一斉にお話するわけではありません。
お客様は【メイン】と【のぞき】のどちらかを選ぶことが出来ます。
メインというのは、その名の通りメインとなってパーティを盛り上げる。
いわば、司会進行役だと思っていただければと思います。
のぞきとはメインと違って表舞台には立たない。裏でパーティを盛り上げるサポート役です。
お話するのはメインだけということになっています。また、基本的にメインよりものぞきの方が人数は多いので安心です。
________________________________________________________
3.秘密メッセージ☆
<内緒のおはなし>
秘密メッセージとは、パーティの際にしか使うことのできないツールです。
また、一通で200円かかる高額のシステムにもなっています。
画面上にLINEのような個人同士でしかやり取りのできないPOPを表示して、そちらでお客様とお話が出来ます。
これを活用するのは主にのぞきになっております。こっそりとこのツールを使いお話をしていく形です。
内容としては、こうしてみてやこう言ってみてなどのリクエストが多いです。
のぞきはメインにバレないように女の子に指示を出してドキドキ感を感じることが出来ます。
パーティでは、この秘密メッセージを多くもらうことが稼ぐうえでとても大事になってきます。
________________________________________________________
いかがでしたでしょうか。今回はお仕事内容についてお話させていただきました。
イメージがしにくかったり、難しいなと思った方もいるかと思います。
百聞は一見にしかずです。一度、体験してみてはどうでしょうか。
見学や面接だけでも結構ですので、お気軽にご連絡いただければと思います。
教えてチャット先生!面接時によく聞かれるQ&A!②
こんにちは。大阪チャットレディ専門店のT&T新梅田です。
先日、TOP3を紹介させていただきました。しかし、まだまだ知っておきたいこともありますよね。
始める前に色々なことを知っておきたい。そんな女の子に向けて、
今回は、面接時によく聞かれる懸念材料についてお答えさせていただきます。
________________________________________________________
【もくじ】
1.身元バレについて☆
2.給料について☆
3.出勤について☆
1.身元バレについて☆
<旦那や彼氏、友達や職場の人とかにバレませんか?>
まず、女の子自身が、私チャットしてるんだ、秘密のバイト始めたの。
最近欲しい物いっぱい買っちゃったなどと言わない限りは9割の確率でバレないです。
残りの1割は自分で言ってしまいバレるケース(学生の友達同士での応募、どちらかが稼げなくなり、
嫌がらせで学校の友達やSNSで拡散)があります。
当店では、モデルの方や副業禁止のOLさん、旦那さんや家族の扶養から抜けたらマズいけど、
今の収入だけではキツイと言っている主婦、学生の方、銀行員の方々が働いていますが、
今までチャットを通じてバレた方は長年チャットをやってきて、多数の店舗も見てきましたが、一度もありません。
チャットのお仕事は高い遊びになるのでまず自分の周りでチャットをやっている方が少ないのと、
まさか身近にいるなんて思いもしません。そもそも意識しているお客様が少ないのです。
なので、安心してお仕事に集中できます。
________________________________________________________
2.給料について☆
<日払いって出来ますか?>
日払い・週払い・月払いと3つの給料制度を導入しております。女の子のライフスタイルに合わせて自分にあったものを選んでもらっています。
いきなりお金が必要だったり、どうしても欲しい時は誰にでもあることですよね。急な出費への対応も万全なのでご安心ください。
また、お給料はすべて完全手渡しにもなっておりますので、お仕事すれば簡単にお財布潤っちゃいます。
当店には、配信以外でも稼げちゃうボーナス制度も導入しております。紹介ボーナスや出勤ボーナスなどもありますので、
詳しく知りたい方はお気軽にご連絡ください。
________________________________________________________
3.出勤について☆
<シフトは出さないといけませんか?>
出勤に関しましては、完全自由です。こちらから強制することはありません。
女の子が配信したいときに配信してもらえればと思います。
予定がなくなってしまったとき、休みで暇になったとき、
急に出費が決まったとき、いきなり稼げる場所があると何かと便利ですよね。
当店では、後1分で着くんですけど今からお仕事入れますか。でもお仕事が可能です。
今月財布が大ピンチという時に、数時間でぱっと稼いで足しにすることができちゃいます。
暇だから働きたいなと思っても、中々働けないものです。この日は絶対に出ますというシフト制のお仕事とは違いますので、
好きなときに稼いじゃいましょう。
________________________________________________________
いかがでしたでしょうか。今回は、第2弾という形でQ&Aをさせていただきました。
少しでも分かりやすかった、イメージが持てたと思っていただけると嬉しいです。
気になった方や、興味を持った方はぜひ一度ご連絡ください。
教えてチャット先生!面接時によく聞かれるQ&A!
こんにちは。大阪チャットレディ専門店のT&T新梅田です。
さて、今日はこれからチャットレディを始めてみたいなという方に向けて、
今回は皆様が良く面接に来られる際に聞かれる、TOP3について紹介させていただきます。
________________________________________________________
【もくじ】
1.栄えある第1位☆
2.第2位☆
3.第3位☆
1. 栄えある第1位☆
<稼げるの?稼げないの?>
単刀直入にいうと簡単に稼げちゃいます。理由としてはまず、配信を始めた瞬間にサイトの方から新人期間といって
タイムサービスのようなものが付いてくるからです。内容として簡単に説明するとお客様が半額で入れちゃいます。
これはどういうことかというと、、、目につく!ということです。
ショッピングする際に、特別!限定!安い!ものには目が行ってしまいますよね。
目が付く=お客様が集まる=簡単に稼げちゃうという方程式が出来ちゃうのです。
________________________________________________________
2.第2位☆
<アダルトとノンアダルトどっちがいいの?>
これに関しては、どちらがいいということは決してありません。
当店は、女の子のニーズに合わせて一緒にジャンルを決めていきます。
ただ、やはりアダルトの方がポイントは高く、稼ぎやすい環境にはなっています。
じゃあ、アダルトじゃないと稼げないのか。となりますよね。安心してください稼げます。
理由としては当店の強みである、スタッフのサポート力です。
各エリアで多くものランカーを輩出したスタッフが在籍しています。
長年培ったノウハウでサポートさせていただくのでご安心ください。
________________________________________________________
3.第3位☆
<在宅より通勤の方がいいの?>
それぞれにメリットがあります。在宅のメリットはいつでも空いた時間に配信することが出来る。
店舗まで足を運ばなくて良い。などといったメリットがあります。
外に出るのが嫌な女の子だったり唐突に時間が空いたりする女の子に関しては大切な条件ですよね。
しかし、デメリットとしては配信部屋を用意しないといけなかったり。スタッフとの連携が取りにくいことですね。
通勤のメリットとしては、困った際にスタッフと相談できる。
配信部屋が完備されている。デメリットは、店舗まで足を運ばないといけない。
時間を確保しないといけない。になります。要するに、通勤と在宅は何を優先するかになってきます。
長期で働いている女の子はスタッフがいなくても一人で出来る女の子が多いので、在宅が多いイメージがあります。
当店では、女の子主体の店舗づくりになっておりますので、
それぞれのライフスタイルに合わせて選んでいだければと思います。
________________________________________________________
いかがでしたでしょうか。今回は質問や疑問についてご説明させていただきました。
チャットレディというお仕事にはまだまだ知ってほしいことが沢山あります。
それほど、チャットレディは奥が深いのです。他にも質問や疑問など些細なことでも構いませんので、ご連絡ください。
今更聞けない永久脱毛!+美容脱毛と医療脱毛の違い+③
こんにちは。大阪チャットレディ専門店のT&T新梅田です。
前回は美容脱毛と医療脱毛の違いを紹介させていただきました。
今回も続編として、美容脱毛と医療脱毛の違いを紹介させていただきます。
___________________________________________________
【もくじ】
1.医療脱毛のメリット☆
2.医療脱毛のデメリット☆
1.医療脱毛のメリット☆
<いい点>
レーザー脱毛のメリットは、早く効率よく脱毛を完了させることができる点です。
フラッシュ脱毛で脱毛を完了させるまでに、およそ18回(2年程度)かかるのに対して、
レーザー脱毛ならおよそ3~6回(半年~1年程度)で完了するケースが多いです。
脱毛を完了するまでの期間を短くしたい方は医療脱毛の方がおすすめです。
医療脱毛は永久脱毛を受けられるのも大きなメリットであり、
ムダ毛の自己処理の手間が気になっている方にも適しています。
また、医療脱毛は医療行為であり看護師や医師が行うのも特徴です。
もしお手入れによって肌トラブルが起きた場合も、その場で診察を受けられるなど安心できます。
___________________________________________________
2.医療脱毛のデメリット☆
<悪い点>
レーザー脱毛のデメリットは、痛みが強い点です。
フラッシュ脱毛よりも強い威力のレーザーを使用して施術を行うため、脱毛時に感じる痛みが強いです。
そのため、人によっては途中で脱毛を辞めてしまうことも珍しくないため注意しなければなりません。
どうしても痛みに耐えられない場合は、麻酔を受けられるクリニックもあります。
また、医療脱毛は美容脱毛よりも1回当たりの費用が高いため経済的な負担は大きいです美容脱毛よりも高額になりやすく、
敷居が高いイメージを持つ方も少なくありません。
ただし、脱毛の費用は脱毛を受ける回数によって変わるため、
短期間で脱毛が完了すれば総額が安くなることもあります。
___________________________________________________
いかがでしょうか。今回は美容脱毛と医療脱毛の違いを紹介させていただきました。
結論としては、永久脱毛は医療脱毛でしか受けられません。
しかし、美容脱毛でもお手入れを受け続けることで、
徐々にムダ毛は薄く産毛のようになるため、効果を実感しやすいです。
通い続ける必要がありますが、永久脱毛に近い効果を得られます。
医療脱毛は脱毛効果が高い分、肌へのダメージや痛みも大きいのが特徴です。
そのため、痛みが気になる方は長く通いやすい美容脱毛がおすすめです。
永久脱毛とはそもそもなんなのか、美容脱毛や医療脱毛のメリットやデメリットなど、
自分がするなら何がいいのか考えながら読んでもらえると幸いです。
ツルツル肌を目指して、ぜひお手入れを検討してみてはいかがでしょうか?
今更聞けない永久脱毛!+美容脱毛と医療脱毛の違い+②
こんにちは。大阪チャットレディ専門店のT&T新梅田です。
前回は美容脱毛と医療脱毛の違いを紹介させていただきました。
今回も続編として、美容脱毛と医療脱毛の違いを紹介させていただきます。
___________________________________________________
【もくじ】
1.美容脱毛のメリット☆
2.美容脱毛のデメリット☆
1.美容脱毛のメリット☆
<いい点>
美容脱毛で使われるフラッシュ脱毛のメリットは、肌に優しく脱毛ができる点です。
レーザー脱毛に比べて、威力が弱いフラッシュ脱毛は肌が弱い方が選ぶことが多いです。
身体の部位によって毛の濃さ・肌の薄さが異なり、その中でも神経が密集している場所は痛みを感じやすいです。医療脱毛のレーザーは出力が強いため痛みを感じやすく、
痛みに耐えられない方は途中で諦めてしまうことも少なくありません。
美容脱毛であれば比較的肌に優しく痛みも感じにくいため、最後まで脱毛を完了しやすいです。
また、全国に展開しているサロンであれば、系列店を使えるなど通いやすいのもメリットです。
___________________________________________________
2.美容脱毛のデメリット☆
<悪い点>
フラッシュ脱毛のデメリットは、脱毛完了までに時間がかかる点です。
ライトの威力が弱い分、ライトを繰り返し照射する必要があるからです。
効果を実感できるようになるまで時間がかかるため、すぐに効果を求める方には向きません。
脱毛サロンの方が通いやすいですが、通う回数が増えてしまいます。
1回当たりの費用は美容脱毛の方が安いですが、
脱毛プランによっては何回も通うことで医療脱毛よりも高くなることもあります。
また、美容脱毛では永久脱毛は行えません。
脱毛のお手入れからしばらく時間が経つと、またムダ毛が生えてきてしまうので注意が必要です。
___________________________________________________
いかがでしょうか。今回は美容脱毛と医療脱毛について紹介させていただきました。
次回も紹介させていただきますので、良かったらご覧ください。
今更聞けない永久脱毛!+美容脱毛と医療脱毛の違い+
こんにちは。大阪チャットレディ専門店のT&T新梅田です。
脱毛をしたいと思った時に、まず選ばなくてはいけないのが美容脱毛と医療脱毛どっちを受けるのかということ。
美容脱毛と医療脱毛にはどのような違いがあるのでしょうか。
そんな今回は、美容脱毛と医療脱毛について紹介させていただきます。
___________________________________________________
【もくじ】
1.永久脱毛とは☆
2.脱毛するきっかけとは☆
3.脱毛に対しての満足度合い☆
1.永久脱毛とは☆
<知らなかった人も多いはず>
永久脱毛と聞くと、一度脱毛したら二度と毛が生えてこないということのように聞こえますが、
実はそうではありません。日本では、明確な永久脱毛の定義はありませんが、
米国電気脱毛協会や食品医薬品局では、下記のように定義づけられています。
・最後にした脱毛から1カ月後、毛の再生する確率が20%以下
・脱毛3回終了後、6カ月経過時点で2/3以上の毛が減少している
このように、永久脱毛をしたからといって全ての毛が生えなくなるわけではないということです。
脱毛の種類の中にも効果の高いものからゆっくりと効果が出てくるものまでさまざま。
少しでも永久脱毛の効果に近づけたいなら、効果の高いものを選ぶのが必要になります。
医療脱毛はこのような永久脱毛を受けることができるのが特徴。
クリニックなどの医療機関で受ける脱毛のことで、看護師や医師によるお手入れを受けられます。
それに対して、美容脱毛は脱毛サロンなどで受けられるお手入れのことです。
医療行為ではないため、永久脱毛のような効果はありませんが、通い続けることで永久脱毛に近い効果を得られます。
このように脱毛にはさまざまな種類があるため、それぞれのポイントを押さえて比較・検討することが大切です。
___________________________________________________
2.脱毛するきっかけとは☆
<100人アンケート>
永久脱毛を考えるようになった年齢は、20代が48%と最も多く、10代が27%であり、
合計すると全体の3分の1を占めています。
若くして永久脱毛を考えるようになったきっかけは、
「濃いムダ毛が気になる」「ムダ毛の自己処理に時間がかかる」というものが多いです。
・中学生時代からムダ毛が濃くて恥ずかしい思いをしていました。
大学生になった18歳で永久脱毛の存在を知り、働きはじめてお金が貯まったら実施しようと思っていました。
(20代/女性)
・高校生の時に友人が脱毛していたので、その時から興味がありました。
部活でスポーツをしていたので半袖になることも多く、ムダ毛が気になっていました。(20代/女性)
・自分で行う脱毛は効果が持続せず面倒になってきたことと、
自由に使えるお金が多少増えてきたため永久脱毛したいと思うようになりました。(30代/女性)
・彼氏から脱毛をしたらどうかと提案されたのがきっかけです。
この年齢のときは自己処理しかしていなかったので、思い切って永久脱毛をしました。(20代/女性)
___________________________________________________
3.脱毛に対しての満足度合い☆
<年齢によって変化する>
「永久脱毛の満足度はどれくらいですか?」という質問に対しては、「満足」と答えた方が70%でした。
不満を感じている方は少数ですが、「最後までやっても少し毛が残った感じになった」という意見が多いです。
・自己処理を必要としなくなったことで、心から満足をしています。
永久脱毛をして良かったと今では思えています。(40代/女性)
・脱毛した部分はほぼムダ毛がなくなり、自己処理はほとんどしなくてすむから楽だが、
少しだけ細い毛は生えてくる。(20代/女性)
・毛量が確実に減るし、減ることによって肌もキレイに見えるので永久脱毛は良いと思いますが、
痛いしお金も時間もかかるのでどこまで続けるかが悩ましい。(20代/女性)
・費用はかかったけれど、これでもう脱毛を意識せずに好きな服を着られると思ったら
精神的に楽になったから良かった。(30代/女性)
___________________________________________________
いかがでしたでしょうか。今回は美容脱毛と医療脱毛について紹介させていただきました。
次回も紹介させていただきますので、良かったらご覧ください。
食べることは生きること。☆知っておきたい5大栄養素☆
こんにちは。大阪チャットレディ専門店のT&T新梅田です。
人間が活動する上で必要なエネルギーや身体を構成している筋肉、臓器、骨などの組織、
それらも食物に含まれる栄養素によって作られています。
そんな今回は、知っておきたい5大栄養素について紹介させていただきます。
___________________________________________________
【もくじ】
1.身体をつくる役割☆
2.力や熱になる役割☆
3.身体の調子を整える☆
1.身体をつくる役割☆
<タンパク質>
タンパク質は身体をつくる筋肉、内臓、皮膚、血液など身体の主要な構成成分。
車に例えると、ボディやエンジンの材料となります。
このボディがしっかりしていないと、車は速く走れないように、身体の組織をつくる大切な栄養素です。
タンパク質を構成するアミノ酸は20種類あり、
そのうちの9種類は体内で合成できないため必須アミノ酸と呼ばれています。
そのため、必須アミノ酸は食事から補う必要があります。
___________________________________________________
2.力や熱になる役割☆
<脂質・糖質>
脂質は摂り過ぎると肥満につながりますが、
少量でも多くのエネルギーを得ることができる効率の良いエネルギー源です(1gあたり9kcal)。
糖質は身体を動かす(運動する)エネルギー源となり、肝臓と筋肉にグリコーゲンとして蓄えられます。
また、糖は脳の主要なエネルギーになります。
一方、食物繊維は第六の栄養素とも呼ばれ、ヒトの消化酵素で分解されない食物中の難消化性成分であり、
おなかの善玉菌を増やし腸内細菌のバランスを整えるなど身体に有益な成分です。
脂質は肉類の脂身、食用油脂類、糖質は、穀類、イモ類、砂糖類、果物類に多く含まれます。
___________________________________________________
3.身体の調子を整える☆
<ビタミン・ミネラル>
ビタミン・ミネラルはエネルギーにはなりませんが、
タンパク質、脂質、糖質の分解や合成を助ける働きを持ち、健康維持、体調管理には欠かせない栄養素です。
ビタミンは、体内ではほとんど合成ができず、
不足すると欠乏症となるおそれがある有機化合物(炭素を含む化合物)の総称で、
脂溶性と水溶性の2つに分けられます。脂溶性ビタミン(A,D,E,K)は油脂に溶けやすく、
大量に摂取すると過剰症になる可能性があります。
一方、水溶性ビタミン(B群,C)は水に溶けやすいため過剰症の心配がほとんどありません。
ビタミンは野菜、果物に多く含まれます。ミネラルは、無機質ともいい、
ヒトの身体を構成する元素から酸素・炭素・水素・窒素を除いたものの総称です。
ヒトの身体に必要なミネラルはカルシウム、鉄、ナトリウムなど16種類あり、
野菜、果物、海藻、乳・乳製品に多く含まれます。
___________________________________________________
いかがでしょうか。今回は、知っておきたい5大栄養素について紹介させていただきました。
お仕事をする上でカラダは資本なのできっちりと栄養を摂取してきましょう!
女性らしい体を作る!簡単なトレーニング♪
こんにちは。大阪チャットレディ専門店のT&T新梅田です。
健康や美容の為にジムに通いたいけど、お金や時間の問題や、通ってもなかなか長続きがしない…
という人も多いのではないでしょうか。
そんな今回は女性らしい体を作る簡単なトレーニングについて紹介させていただきます。
___________________________________________________
【もくじ】
1.おすすめのトレーニング☆
2.トレーニングのメリット☆
3.始める前の注意点☆
1.おすすめのトレーニング☆
<自重トレーニング>
自重トレーニングとは、自分の体重を負荷として利用する筋肉トレーニングの総称です。
なので初めからダンベルやベンチ台などわざわざ購入する必要はありません。
そして自重に慣れてきた方も自宅にある物を上手く活用する事により、
徐々に強度も上げていけるので基本的にはお金がかかりません。
___________________________________________________
2.トレーニングのメリット☆
<誰でも簡単にできる>
●怪我をしにくい
ダンベルやバーベルなどの器具を使ったフリーウエイトトレーニングは負荷が強くなると
関節などに負担がかかりやすくなるため、怪我のリスクが高くなると言われています。
一方、自重トレーニングは自分の体重が負荷になるので、比較的軽めで安全にトレーニングを行うことができます。
●日常生活が楽になる
身体を動かす事により筋力が付きます。身体の部位によって役割は違いますが、
下半身の筋力が上がれば階段の上り下りが楽になったり、
上半身の筋力が上がれば綺麗な姿勢がキープしやすくなったり、肩こりがマシになることも。
●痩せやすい身体作りができる
筋肉をつけることで基礎代謝が上がります。基礎代謝が上がると1日の消費カロリーが多くなる為、
痩せやすい身体作りが出来ます。もちろん痩せやすい身体作りだけでなく、リバウンドしにくくもなります。
●インナーマッスルが鍛えられる
身体の深部にあるインナーマッスルは関節の安定や内臓の安定に働き、
動作時にもアウターマッスルとともに働いて、姿勢の保持や動作のサポート、
内臓の正しい働きを促すために作用しています。
自重トレーニングでは常に自身の体重をコントロールするのでインナーマッスルが鍛えられます。
●お金の負担が少ない
自重トレーニングは自宅で出来る為、ジム代や高い強度でトレーニングが出来る器具の購入の必要は基本的にありません。
水入りのペットボトルやタオルなど自宅にあるものを上手く活用する事で負荷を高める事も可能です。
___________________________________________________
3.始める前の注意点☆
<トラブルを最低限に>
●正しいフォームで行う
いくら自重とはいえ、フォームが崩れていると怪我のリスクや効かせたい部位に効きにくくなる事があります。
正しいフォームでトレーニングする為に1つ1つの動作には気を付けて行いましょう。
●継続して行う
手軽に始められる自重トレーニングも継続しなければ効果が期待しにくくなります。
自分のペース、タイミングを見つけて習慣化し、トレーニングに励みましょう!
●トレーニング前のストレッチ
さっそくトレーニングを始める!
前に怪我予防やトレーニング効果UPの為に軽いストレッチをしてからトレーニングに入るようにしましょう。
___________________________________________________
いかがでしたでしょうか。今回は自重トレーニングについて紹介させていただきました。
自宅で気軽にできる自重トレーニングをご紹介しました。
始めようと思い立った今日がスタートの日です‼︎決して無理はせず、
自分のペースで楽しみながらトレーニングが1番‼︎ 自身の理想のスタイルに近づきましょう‼︎