お問い合わせ

チャトレ通信

チャットレディ事務所に登録すると…??

こんにちは。大阪チャットレディ専門店のT&T新梅田です。
今回はチャトレ事務所に登録すると
どんなことがあるのかを紹介していきます!!
事務所に入ることに不安がある方もおられると思うので、
チャトレ事務所について詳しく説明していきますね!(^^)!


<もくじ>
①【チャトレ事務所(代理店)とは?】
②【稼ぐ方法を教えてくれる】
③【トラブルにも強い】

①【チャトレ事務所(代理店)とは?】
「デザイナー事務所風」の写真

<事務所(代理店)に登録しているチャットレディが大多数>

チャットレディの事務所は、会社が経営している超大手から個人事務所のような小規模のところを含むと全国に1,000社以上もあると言われています。

事務所の役割はチャットレディが安全にお仕事に集中して、たくさん稼げるようにバックアップすること。

チャットレディ未経験の女の子や初心者さんは事務所に登録・所属して、事務所経由でチャットサイトに主演するのが一般的です。

ただ、事務所登録は必須ではありません。チャットレディに慣れている女の子の中には事務所を通さずにチャットサイトと直接契約をしてお仕事をしている女の子もいます。

事務所に登録してもしなくてもどちらでもOKということになるのですが、だからこそ悩んでしまうんですよね・・・。

チャットレディでお仕事をしている女性の多くは代理店に登録をしています。

少なくとも初めてのチャットレディデビューから直接契約で働くという選択はかなり珍しいパターンかな?と思います。不可能ではないのですがメリットが少ないのです。


②【稼ぐ方法を教えてくれる】

「可愛い女性徒につきっきりのドイツ語教師」の写真[モデル:Max_Ezaki 河村友歌]
<稼げるチャットレディになれる方法を教えてくれる>

お金のためのチャットレディをはじめるわけなので、誰だってたくさん稼ぎたいですよね。

女の子がしっかり稼ぐと事務所も売り上げになるので、事務所はガッツのあるチャットレディを全面的にバックアップしてくれます。

チャットレディのお仕事をはじめるには資格も特別なスキルもいりません。

だけどカメラの向こうにいる男性会員さんに喜んでもらえる(自分にいっぱいお金を使ってもらう)には、ちょっとしたポイントがあります。

事務所スタッフの中には、チャットサイトのランカーだった女性がいて、メイク、しゃべり方、しぐさなどの細かいところからアドバイスをもらうことができます。

男性の目を引くサムネ写真の撮り方やプロフィールの書き方もしっかりアドバイスしてくれますよ。

たくさんの女の子を稼がせてきたノウハウを惜しみなく教えてもらえるのは事務所登録のとても大きなメリットです。


③【トラブルにも強い】

「コールセンターの女性の笑顔」の写真[モデル:SAKI]

<手厚いサポートがある>
チャットレディのお仕事をしていると、男性会員さんとトラブルになってしまうこともあるかもしれません。

ノンアダルトでやってるのにアダルトを強要される、セクハラめいたことを言われる、リアルで会おうとしつこく言われる、暴言を吐かれるなど、全て画面の向こうの出来事ですが嫌だなぁと思うことはあるでしょう。

こういう迷惑な客が心配な方や身バレが心配な方は、絶対に事務所に登録することをおすすめします。

相手はお金を払っているお客さんなので、何もかもを対応してくれるわけではありませんが、上手な対応方法を教えてもらえますし、本当に困ったときにはしっかりとトラブル対応をとってくれます。


いかがでしたでしょうか??
このように
事務所に入ることで逆に安心・安全にお仕事できます!
また、稼ぐノウハウを教えたり、
現役ライバーのスタッフもいるので
しっかりとしたサポートを受けることができます(#^^#)
ぜひ一緒にお仕事してみませんか??

PAGE TOP