新着情報

いつまで続く・・・「コロナ」に対する予防法!

こんにちは。大阪チャットレディ専門店のT&T新梅田です。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)=コロナウイルス
最近では、この言葉を聞かない日がありません。少しでも早く消滅してほしいものですね。
そんな今回はコロナに対する予防法について紹介させていただきます。
________________________________________________________

【もくじ】
1.政府が掲げてる予防法☆
2.マスクの義務化☆
3.こまめな手洗い・3密の回避☆

1.政府が掲げてる予防法☆
「検疫所でもらった開封前のマスクと体温計」の写真
<これで完璧?>
具合が悪そうに見えない相手でも、他者からは安全な距離(1 メートル以上)を保ちます。
公衆の面前、特に屋内や対人距離を置くことができない場合はマスクを着用します。
密閉された空間ではなく、風通しの良い開放的な空間を選びます。室内では窓を開けます。
手をこまめに清潔にします。石けんで手を洗うか、手指消毒用アルコールで手を消毒します。
自分の番が来たら予防接種を受けます。ワクチン接種に関する現地のガイダンスに従ってください。
咳やくしゃみをするときは、肘の内側またはティッシュ ペーパーで鼻と口を覆います。
具合が悪いときは自宅にいるようにします。
発熱、咳、呼吸困難などの症状がある場合は、医療機関を受診してください。
事前に電話をしておくと、医療従事者が適切な医療機関に案内してくれます。
これにより、自分自身を守り、ウイルスの拡散やその他の感染拡大を防ぐことができます。
________________________________________________________

2.マスクの義務化☆
「出かける時にマスクを忘れないように」の写真
<いつでもどこでも>
適切にマスクを着用することは、マスクを着用している人から他の人へのウイルスの拡散を防ぐのに役立ちます。
マスクだけでは COVID-19 を防ぐことはできませんので、対人距離の確保と手指衛生の維持を併せて行う必要があります。
地域の保健所の助言に従ってください。マスクを鼻にすき間なくフィットさせ、しっかりと着用してください。
品質の確かな、できれば不織布を着用してください。
________________________________________________________

3.こまめな手洗い・3密の回避☆
3密(密接・密集・密閉)の回避
<距離を取りましょう>
共用物に触った後、食事の前後、公共交通機関の利用後などは必ず手洗い・手指消毒をお願いします。
一つの密でも避けて、「ゼロ密」を目指しましょう。特に人と人との距離は十分に保ってください。
おしゃべりする時間は出来る限り短くし、大声は避けてください。今まで以上に換気を行ってください。
________________________________________________________

いかがでしたでしょうか。今回はコロナに対する予防法について紹介させていただきました。
お仕事するうえで大切なことなので、皆様もしっかりと予防しましょう!

PAGE TOP